CATEGORY

リズム理論

リズムが悪い!と言われたら?〜「リズム感」の定義編〜

「ハシッてると指摘される」「手拍子が人と合わない」「よくわからないけど、リズムが悪いと言われた」などなど、このような経験から「自分はリズム感が悪いんだ」と思いこんでしまう人は少なくありません。   では、「リズム感」って、そもそもどんなモノでしょう? 顔や身長のように、先天的に決まっているものなんでしょうか?   定義が曖昧だからこそ、「それは自分に備わっているのかどうか?」も […]

よくある何分の何拍子のギモン。【ギタリストのための音楽講座〜リズムの拍子の読み方〜】

音楽理論や楽譜を書く上での決まりごと(楽典)は苦手な方が多いですね。 かく言う私も、小学生の頃、この楽曲は、ハ長調(Key=C)かイ短調か(Key=Am)か答えなさい。という問題で、撃沈した記憶があります(笑)   今回は、リズムに関する用語「拍子」という言葉について解説していきます。   拍子の意味とは? 2拍子、3拍子、4拍子、5拍子など、楽譜を読まなくても、拍子という言葉 […]

リズム音痴はなぜなるの?〜「小節音痴」と「一拍音痴」編〜

リズム隊と呼ばれるベース、ドラムと違って、ギタリストのリズム感は軽視されがちですが、音楽の土台となる「リズム」をどの楽器であれ、無視することはできません!   「バンドと合わせてても、気にならないし…自分は大丈夫…」と思っていても、気づかないうちに「リズム音痴」に、なっている可能性もあります。   自分のことを厳しくチェックしていきましょう!     「指板 […]

【リズム】ブルースのシャッフルビートに日本人が上手に乗る方法

日本人はリズム感が悪いのか? 日本人はよく「リズムが悪い」と言われます。   ブルースのリズム(シャッフル)を演奏しているのに、「君のは音頭だね」なんて言われてしまったり、ジャズを演奏しているつもりなのに「ブルースだね!」と言われてしまったり、そんな話をよく耳にします。   ここでは、どうして日本人がリズムが悪いと言われてしまうのか?それから、ブルースのシャッフルビートに上手に […]